大会の特徴
- 舞鶴の魅力を凝縮した魅力あふれるコース
-
ハーフマラソンの部は、舞鶴の観光拠点である国の重要文化財に指定されている赤れんが倉庫群からスタートし、舞鶴湾に臨む海上自衛隊航空基地のヘリコプターや自衛隊岸壁に停泊する護衛艦を見ながら走ることができる全国でも類をみないコースです。
- 日本陸連公認大会(ハーフマラソン)
- 2016年大会から日本陸連公認大会として開催しており、日本陸連登録者(高校生不可)が参加可能な「公認の部」に出場される方には、公認記録証を発行します(希望者のみ)。
- 東京マラソン2023提携大会
- 『RUN as ONE – Tokyo Marathon 2023(一般)』と提携しています(ハーフマラソンの部の完走者の中から男女を問わず抽選で3名の方に「東京マラソン2023」への出走権[参加料等の参加に係る費用は自己負担]をお贈りします)。
- HMCC(ハーフマラソンチャレンジカップ)参加大会
- (一財)アールビーズスポーツ財団が主催するプロジェクトで、当日のWEB記録証発行や自己ベスト達成者等への特別完走記録証の授与、スマホ用応援アプリ「応援ナビ」の使用、大会記録更新者への賞金贈呈などの特典があります。
- 「3kmの部」を「2kmの部」に変更
- ランナーの皆様がより走りやすくご満足いただけるよう大会運営を改善するため、従来の「3kmの部」を「2kmの部」に変更します(折り返し地点を変更)。